オオサカジン

  | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


2006年11月02日

BMWの社風Ⅱ

BMWの   社風についての   続きですが


採用された人は   最初に   1959年を


起点とする   社史を   学ぶらしい


それは   同社が   破綻しかけ   メルセデスに


買われる   一歩手前まで  いった年で


昔の   トラウマは   今も   会社の   転換点とされる


BMW社には   危機感が   染み込んでいる   ということらしい


BMWの社風Ⅱ


     

Posted by bmw at 18:21│Comments(4)
この記事へのコメント
いつも貴方の拝見しています。私は、フェラリーとドイツ車が大好きです。   BMWも長年乗っていたした。今は、メルセデスに乗っています。これからも
楽しい記事を書いて下さい。BMWは、まだまだ進化しますから。
Posted by フィラリーの翼 at 2006年11月06日 12:24
BMWについては、私も書いています!!
メインはSUV好きなので「X5」や「X3」について!!
VOLVOのXC90もいいなぁ~と思っています。
Posted by ペペロンチーノtaka-suzu at 2006年11月06日 13:10
フェラリーの翼さん  コメント  ありがとうございます。

BMWも 長年  乗っていて
今は  メルセデス  ですか  
いいですね。

これからも  よろしく!
Posted by bmw at 2006年11月06日 19:35
ペペロンチーノtaka-suzuさん  
コメント  ありがとうございます

SUVが  好きなんですね!
BMWの  X5なんか  最高ですよ

VOLVOの  XC90と  また  比較して見てください

いろいろな  意見も  待っています。
  
Posted by bmw at 2006年11月06日 19:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。